学校法人 久木田学園 鹿児島鍼灸専門学校
鹿児島鍼灸専門学校のロゴマークのデザイン
明治43年に日本で最初の鍼灸学校として鹿児島で創業した鹿児島鍼灸専門学校。2020年に110周年を迎え、それを記念して新たなロゴマークを制作することになりました。今回は、周年記念のみだけではなく、今後も学校の治療家育成の歴史とともに親しまれるロゴマークのデザインを募集します。



- 会 社 名
- 学校法人 久木田学園 鹿児島鍼灸専門学校
- 課題
- ロゴデザイン
- 商品(サービス)名
- 鹿児島鍼灸専門学校のロゴマーク
- 商品コピー
- やさしさをしごとに
- 対象者(ターゲット)
- 入学希望者(10代~60代まで年齢層は幅広い)
あん摩マッサージ指圧・はり師・きゅう師の資格取得を目指す人
鍼灸についてよく知らない一般層 - 対象者との接点
- 全国の学校等への案内、自社ホームページ、資料配布など
お灸教室などの体験会を通しての啓発活動 - 特徴・売り
- 2020年に110周年を迎えた日本で最初の鍼灸学校
国家資格合格率100%(あん摩マッサージ指圧、はり師、きゅう師) - 商品(サービス)URL
- https://www.kukita-shinkyu.jp/
- 備考
- ・現在、使用しているイメージは「手を組み合わせたもの」(パンフレットやWebの表紙にあるもの)
・校章も残すが、対外的にはロゴを使用していく
・白黒のロゴ必須
・名刺、封筒、webサイトなどに使用した時のイメージの提案も希望
・鹿児島らしさは必ずしも必要としない
・学校のイメージ色は「淡い緑色、草色」なのでそれを使用するか、それにマッチするロゴを希望
・「鹿児島鍼灸専門学校」のフォントは「HGP ゴシックE」を使用
・スクールカラーは「DIC-2114」を使用
鹿児島鍼灸専門学校担当者インタビュー
閑静な住宅街の鹿児島市高麗町。その一角に鹿児島鍼灸専門学校はある。由来は江戸時代の薩摩藩にさかのぼるという老舗の鍼灸の学校だ。その鹿児島鍼灸専門学校からロゴのデザインをお願いしたいと課題をいただいた。学科長の伊藤孝訓さんにお話を聞いた。