かごしまデザインアワード2019課題テーマ紹介
有限会社大瀬商店
大瀬商店オリジナルの大島紬製品のトータルブランドデザイン
織元直売の大島紬の反物販売だけではなく、大島紬を使ってバッグ、帽子、財布等、大島紬を使ったオリジナル雑貨を販売している。それら大瀬商店が販売する大島紬製品のトータルブランドデザインを募集します。
相良酒造株式会社
女性をターゲットにした焼酎のラベルデザイン
1730年(享保15年)創業の相良酒造株式会社。鹿児島市内で家業として営む唯一の造り酒屋である。今回の課題は、今年新たに製造する紫芋を使用した焼酎のラベルデザイン。ターゲットを今まであまり焼酎を手に取ったことがない女性とし、現在の昔ながらの焼酎を好むターゲット層とは異なる新たな層に訴求できる商品としてのデザインを募集します。
NPO法人桜島ミュージアム
「桜島ミュージアム」のロゴマークのデザイン
桜島をまるごと博物館と考え、楽しみながら学べる観光地づくりに取り組む桜島ミュージアム。桜島ビジターセンターの運営、体験ツアー、桜島つばき油の販売、まちづくり活動、ジオパーク、カフェなど、様々な事業を通して地域の活性化を目指し、更なる事業の拡大を目指している。桜島ミュージアムの事業内容、目指すビジョンを表現したロゴデザインを募集します。
セイカ食品株式会社
「乳酸菌ソフトアメ」のパッケージデザイン
「ボンタンアメ」で有名なセイカ食品株式会社。「ボンタンアメ」だけではなく、「アイスクリーム」や「兵六餅」など様々な商品を発売している。今回は、当社独自のソフト食感の飴菓子「乳酸菌ソフトアメ」のデザインリニューアルを募集します。
かごしま有機生産組合(地球畑)
「地球畑」のブランドトータルデザイン
鹿児島市内に3店舗のオーガニック専門店「地球畑」及びオーガニックレストラン「地球畑カフェ草原をわたる船」を展開する「かごしま有機生産組合」。今年28周年を迎える地球畑では、有機農家が持ち込んだ農産物や加工品を販売し、オーガニック&エコロジーなライフスタイルを発信している。組合生産者の農作物を使い製造している加工品シリーズ「地球畑Original」は大手スーパーマーケット、百貨店、輸出商品としてこれから広く販売を展開していく。それらを中心とした「地球畑」のブランドトータルデザインを募集します。
鹿児島市再生可能エネルギー推進課
燃料電池自動車(FCV)の車体ペイントデザイン
鹿児島市で再生可能エネルギーの推進や、環境対応車の推進に力を入れている鹿児島市再生可能エネルギー推進課。鹿児島市に2020年導入予定の燃料電池自動車(FCV)の車体に、燃料電池自動車を普及させるPR用の車体ペイントデザインの募集をします。