パッケージデザイン

課題内容
鹿児島の緑茶をベースにしたハーブティパックのタグと外装(個別包装+外装)のデザイン。鹿児島の山々や国指定天然記念物・鹿児島県鳥「ルリカケス」をモチーフに、豊かな自然美による、洗練された癒しを表現。
FUKU+REの菓子
FUKU+REの菓子
会 社 名 | FUKU+RE |
---|---|
課題 | パッケージデザイン |
商品(サービス)名 | 未定(デザイナーさんが思うイメージで仮に入れてみてもらってOK) |
商品コピー | 鹿児島のオーガニック緑茶を使った新しいハーブティ |
対象者(ターゲット) | 30代~50代の女性、贈答用(FUKU+REのお菓子とのセット商品)で購入する人 |
主な販売スペース | 雑貨屋、百貨店、花屋、FUKU+RE |
特徴・売り | 緑茶メインのハーブティ、癒し効果 |
価格 | 1,75g ×20ティーパック 1200円~1800円 |
商品(サービス)URL | http://www.fukure.com/ |
備考 |
|
FUKU+RE http://www.fukure.com/
担当者インタビュー
鹿児島市役所のすぐ近く、古ビルをリノベーションしたおしゃれな店内。鹿児島の郷土菓子でもある「ふくれ菓子」を、伝統的な手法や素材を活かしつつ新しい菓子として世にだしているFUKU+RE(フクレ)。そのFUKU+RE直営のカフェで、代表の新保美香さんに、今回のアワードの課題テーマ等についてうかがった。